民間各種金融機関で取り扱われている住宅ローン
各金融機関で取り扱われている民間ローンについて、ご紹介していきましょう。
銀行
銀行は、住宅ローンに力を入れていて、それぞれの銀行の持ち味を生かしたローンを提供しています。「金利優遇キャンペーン」をはじめ、住宅ローン関連のキャンペーンをさかんに実施しているところも多いです。地方銀行などでは、シングルにターゲットを絞った特徴的な住宅ローンーも用意されています。
信用金庫
信用金庫と、主に中小企業や地域の住民を対象に融資する非営利の金融機関です。
それぞれの信用金庫オリジナルの住宅ローンや、信金中央金庫が企画した住宅ローンなどが用意されています。
信用組合
信用組合とは組合員の相互扶助による非営利の金融機関で、組合員を対象に融資が行われます。
労働金庫
労働金庫(労金)とは、労働者団体の出資による福祉金融機関です。
労働組合や生協の会員ほか、一般の勤労者も利用できます。
JA(農業協同組合)の住宅ローン
各JA独自の住宅ローンのほか、JAバンクが企画した住宅ローンなどがあります。
組合員を対象に融資されます。
その他の金融機関
生損保、ノンバンク(信販、クレジット会社など)でも、取り扱われています。
