ステップその4 借入金額の計算

借入金額の算出方法は、ステップその3で算出した「住宅ローン返済用予算」と返済期間と住宅ローン金利を使って算出します。

予算を組む段階では、全期間固定金利を使って算出するとよいでしょう。(ちなみに、住宅金融公庫の基本融資額(11年目以降)の金利は3.2%です。)

年齢と返済期間、金利(3.2%で計算)から、1万円あたりのベース金額を記しますと以下のようになります。

年齢 返済期間 金利 ベース金額

〜40歳 35年間 3.2%  2,524,625円

〜45歳 30年間 3.2%  2,312,315円

〜50歳 25年間 3.2%  2,063,221円

〜55歳 20年間 3.2% 1,770,968円

ご自分の年齢に合わせて、計算なさってみてください。電卓があれば十分できます。

算出方法は、

STEP3で算出した

(住宅ローン返済用予算)÷12÷10,000×(ベース金額)

例えば、年齢が30歳で、住宅ローン返済用予算が200万円だった場合、「ベース金額」は2,524,625円ですので、

200万円÷12÷10,000×2,524,625円=約4200万円となります。

これが借入金額です。

   住宅ローンの見直しで700万円節約に成功!








    住宅ローンの審査と返済シュミレーションのトップへ


住宅ローンの基本を学びましょう

住宅ローンの金利

住宅ローンの返済方法

フラット35について

借り換えについて学びましょう

住宅ローンに関する税金

住宅ローン審査について

住宅ローンにかかる諸費用

各種住宅ローン商品について

金利の上昇に備えて

タイプ別オススメローン



 運営者情報

 住宅ローン関連リンク集

 リンクについて