繰上げ返済とは

繰り上げ返済とは、毎月の返済に加え、先々の返済予定分を、前倒しで返済することです。

繰り上げ返済分は、全て元金の返済に充てられるため、その分の利息がなくなる、という効果が得られ、お得になります。  

繰り上げ返済には、「期間短縮型」と「返済額軽減型」の2通りの方法があります。

期間短縮型は、その後の返済額は変えずに、返済期間を短くするタイプ

返済額軽減型は、返済期間は変えずに、その後の返済額を少なくするタイプ

です。

例えば、 3000万円を金利3%、35年返済で借り入れた場合で試算してみますと、

毎月の返済額は11万5455円になります。

5年後に約101万円を繰り上げ返済すると、

期間短縮型では、21回分(1年9カ月)、完済時期が早まり、約141万円の利息を軽減できます。

返済額軽減型では、繰り上げ返済以降の毎月返済額は11万1188円となり、毎月約4300円負担が軽くなります。約52万円の利息を軽減できます。

上記から、利息軽減効果が大きいのは、期間短縮型であるということがわかります。

それでは、繰り上げ返済はいつ頃行えばよいのでしょうか?

やはり、「早ければ早いほど」お得であるといえます。

例えば、借入額1,000万円、年利3.0%、35年返済(元利均等返済)の条件で、1年後に、期間短縮型で100万円を繰り上げ返済しますと、

軽減される利息は161万円になります。

これを10年後に実行すると、軽減される利息は、97万円になります。

10年で63万円の差が出てしまうことになるわけです。

   住宅ローンの見直しで700万円節約に成功!








    住宅ローンの審査と返済シュミレーションのトップへ


住宅ローンの基本を学びましょう

住宅ローンの金利

住宅ローンの返済方法

フラット35について

借り換えについて学びましょう

住宅ローンに関する税金

住宅ローン審査について

住宅ローンにかかる諸費用

各種住宅ローン商品について

金利の上昇に備えて

タイプ別オススメローン



 運営者情報

 住宅ローン関連リンク集

 リンクについて